スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

宇都宮【Astro.nasa~アストロナサ~】クリームソーダとラテ☆トゥンカロンはテイクアウト

  クリームソーダが 飲みたい❗ と言う お連れさんと 向かったのは 【Astro.nasa】です🌐 店内には クリスマスツリーが 飾ってありました🎄 メニューは、こちら⬇ ショーケースの物は 売れてしまってました💦 注文したのは、3品 ケーキは別の場所に 保管してたみたい👍 お連れさんは 🔸スペシャル クリームソーダ (マジックアワー) 600円 ラムネとミックスベリー 入りのドリンク🍹 私は 🔹ウィンターラテ (ブルーミルクラテ) 550円 バタフライピーと バタースコッチ入りです 😋 🔸🔹アストロケーキ シェアしました➰ 何故 1人ずつ 頼まないのか😁 それは今日すでに お連れさんは、1個🍰 私は、2個🍰🍰 ケーキを食べた後 だからです😂 クッキー🍪が土台で 苺ジャム?が入ってる🎵 クリームチーズとの 相性は、バツグン😊 別の日に テイクアウトした トゥンカロン✨✨ 6種類あったので ひとつずつ購入🎶 トゥンカロン販売は 毎日では無く Instagramに載ってます マカロンより 中身が詰まった トゥンカロンの方が好き 😊 カラフルで 中のクリームチーズが 美味し😋 黒っぽいのは ごま風味🎵 後は大体クリームチーズ 🧀 美味しく 目でも楽しめる😃 ごちそうさまでした💕 ◎Astro.nasa (アストロ ナサ) 宇都宮市操町6ー1 070ー8969ー6802 12:00~19:00 不定休 🅿️3台 Astro.nasa (Instagram)

【ラーショマルミャー 宇都宮店】都内で人気の進化系ラーメン栃木初上陸☆グランドオープン食べてきた

  11/14(月) グランドオープン🆕 【ラーショマルミャー 宇都宮店】に 行ってきました🍜 都内に3店舗 人気のラーメン店が 宇都宮初上陸🎶 ラーショって… ラーメンショップの 略 なのかな😃❔ マルミャーは? ネコ好きな方が 開業したとか😂? 真相は分かりません🙅 ラーショの場所は 東簗瀬1丁目 平成通り沿い~ ガストの近く🍴 元 九州ラーメンだった所 券売機で発券します👆 醤油、塩、味噌が 揃ってるのは嬉しい😊 でも オープン仕立てで メニューが 限られて ますね😩 ▪️野菜ラーメン ▪️チャーハン ▪️ねぎ飯 ▪️餃子 などなど 発売し始めたら 食べてみたいな😃 席に着いて食券を渡す時 ・麺の硬さ ・味の濃さ ・背脂の量 など聞かれます お冷やは、セルフ💧 にんにく、生姜 辛み(豆板醤)なんかも セルフコーナーが あるよ🎵 おろし生姜と 豆板醤 持ってきた➰ ラーメン到着🎶 お連れさんは 🔴ラーメン 塩 750円 基本のラーメンです✨ 板のり、わかめ、 青ねぎ、メンマ、 チャーシューは2枚 思ったよりあっさりして 旨みもあり 美味しかったらしいです 😊 私は 🔵ねぎチャーシュー麺 (醤油)  1,150円 🔵ニャンコ飯 250円 麺の硬さ…普通 味の濃さ…普通 背脂の量…少なめ でお願いしました👍 麺は、中太麺~ まろやかな甘みを 醸し出してる😋 ニャンコ飯😺 カツオ節、バター 細かいチャーシューが 乗ってました🎵 醤油をかけて~ 家でも 定番メニューだね🎶 はい! 完食😋 平たい器なので スープの量は少なく 冷めるのも早いかも😣 そこが、ちょい残念💦 メニューが揃ったら また伺いたいです😃 ごちそうさまでした💖 ◎ラーショマルミャー 宇都宮店 宇都宮市東簗瀬1ー5ー6 電話番号? 11:00~14:45 (Lo14:30) 17:3 0~22:00 (Lo21:30) 10:00~21:00 日祝は通し 無休 (臨時休業あり) 🅿️約30台 ラーショマルミャー 宇都宮店(Instagram)

宇都宮【旬菜酒膳 京屋カフェ】陽東にオープンした野菜が美味しいカフェごはんランチ☆

  本日のランチは 【旬菜酒膳 京屋カフェ】 さんに行ってきました✨ 8/17(水)にオープンした 野菜たっぷり カフェごはんが 食べられるお店です😊 場所は、陽東5丁目 🏨シーラックパルの 右側の道を東へ向かい 数百メートル🏠 入口と駐車場は 南側になります🚪🅿️ 元は飲み屋さん風な店内 ・カウンター4席 ・5~8人 コの字型椅子 ・約10人コの字型椅子 スナックor カラオケルームを 思わせる😃 ランチメニューは こちら⬇税込価格💴 A京屋ランチ 1,380円 (随時 変わります) 酢鶏 or ビビンバ or ポークソテー Bスープカレー1,200円 (大体 固定された メニュー) C本日の麺 980円 (最近はナポリタン) どれもサラダ・ドリンク 付です🌿☕ ドリンクメニュー🍺🍹 京屋ランチを注文➰ ①の酢鶏にしました🎵 🔸サラダ🌿 コクのある 手作りドレッシング🎶 凄く美味しかったけど 隠し味は白味噌?? 聞いてみれば良かった😂 色々小鉢と共に ご飯味噌汁が登場✨✨ 🔹ごはん🍚 盛りは少なめですが いつもドカ食い してるので たまには控えましょう🙆 🔸けんちん汁 高原大根が 手に入った との事で 使用されました😊 私「高原大根とは 何ですか?」 と聞いたところ 那須高原の大根なのだ そうです💡 甘く柔らかい大根でした 😃 🔹マカロニサラダ 🔸ひじき煮 🔸高原大根とハムの コールスロー風 🔹高原大根シラスおろし 🔸色々ピクルス ちょこちょこ小鉢たち🎵 🔹メインの酢鶏 じゃが芋、梨?も入り 程よい甘酢あん😋旨し 〆にアイスコーヒー☕ 温かいスタッフさんが 作る ほっこり家庭料理が 頂けます😊 ごちそうさまでした💝 ◎旬菜酒膳 京屋カフェ 宇都宮市陽東5ー13ー5 028ー662ー3348 11:00~15:00 定休日  日曜・月曜・祝日 🅿️3台~5台 旬菜酒膳 京屋カフェ(Instagram)