実は、この日は
二番町にオープンした
和食屋さんを目指してて
店の前まで行ったのだけれど
置いてあったメニューを見て
諦めました😅
3,500円のコース1種類だったのです😂
平日ランチにしては、
かなりお高め💴なので
後日 伺う事にしました😊
せっかくコインパーキングに停めたのだし
少し歩いた所にある
おでん懐石の店【花咲種一】さんに
お邪魔しました✨✨
日野町通りの端にあり
車で通るたび気になってはいたのです
ランチメニューの情報が
分からなかったので保留してました
花咲種一さんも高級感溢れる
雰囲気なのだけれど
1,600円からランチがあるのが
分かったので入りましょう😁
店内は
・カウンター6席
・2人・4人・6人用の個室席が5部屋
個室は、有り難いです
ランチメニューには
小鉢・サラダ・おでん2種・メイン・碗
デザートが付いてます
メインは、3種類
🔹京都ポーク
塩麹漬け炭火焼
高菜と雑魚のおこわ 1,600円
🔹花咲ばらちらし 2,400円
🔹銘柄鶏 親子丼 1,600円
おでん2種は選べます
・大根・たまご・厚揚げ・鶏団子
・ちくわぶ・鰯つみれ・こんにゃく
・がんもどき・はんぺん・さつま揚げ
🔸サラダ🌿
人参ドレッシングのような
甘さが出て美味し😊
続いて おでん来ました⤴️
選んだおでんは
「さつま揚げ」「がんもどき」
さつま揚げには人参が入ってました🥕
「大根」「鶏団子」
すっごいフワフワで柔らかい💚
小鉢は、ゆばでした
お連れさんは
♦京都ポーク 塩麹漬け炭火焼
雑魚おこわ
ち巻きのように包まれてました⤴️
・京都ポーク 塩麹漬炭火焼
少し貰って食べました
周りを炙ってるので香ばしく
中身は柔らかい💜
高菜と雑魚の塩分と旨味
お替わりしたいわ😁
♦花咲ばらちらし
・お味噌汁
2,400円の贅沢な ばらちらし💗
メチャ旨です💮
デザートは、そばアイス🍨
まろやかな舌触りで粒々入りです
うまっ😋
丁寧なお仕事されてるので
味が繊細です💮
ごちそうさまでした😄
◎花咲種一
宇都宮市二荒町4ー8 1F
028ー666ー5206 (電話・FAX)
11:30~13:00Lo
17:00~23:00Lo
不定休
🅿️無し
花咲種一ホームページ
二番町にオープンした
和食屋さんを目指してて
店の前まで行ったのだけれど
置いてあったメニューを見て
諦めました😅
3,500円のコース1種類だったのです😂
平日ランチにしては、
かなりお高め💴なので
後日 伺う事にしました😊
せっかくコインパーキングに停めたのだし
少し歩いた所にある
おでん懐石の店【花咲種一】さんに
お邪魔しました✨✨
日野町通りの端にあり
車で通るたび気になってはいたのです
ランチメニューの情報が
分からなかったので保留してました
花咲種一さんも高級感溢れる
雰囲気なのだけれど
1,600円からランチがあるのが
分かったので入りましょう😁
店内は
・カウンター6席
・2人・4人・6人用の個室席が5部屋
個室は、有り難いです
ランチメニューには
小鉢・サラダ・おでん2種・メイン・碗
デザートが付いてます
メインは、3種類
🔹京都ポーク
塩麹漬け炭火焼
高菜と雑魚のおこわ 1,600円
🔹花咲ばらちらし 2,400円
🔹銘柄鶏 親子丼 1,600円
おでん2種は選べます
・大根・たまご・厚揚げ・鶏団子
・ちくわぶ・鰯つみれ・こんにゃく
・がんもどき・はんぺん・さつま揚げ
🔸サラダ🌿
人参ドレッシングのような
甘さが出て美味し😊
続いて おでん来ました⤴️
選んだおでんは
「さつま揚げ」「がんもどき」
さつま揚げには人参が入ってました🥕
「大根」「鶏団子」
すっごいフワフワで柔らかい💚
小鉢は、ゆばでした
お連れさんは
♦京都ポーク 塩麹漬け炭火焼
雑魚おこわ
ち巻きのように包まれてました⤴️
・京都ポーク 塩麹漬炭火焼
少し貰って食べました
周りを炙ってるので香ばしく
中身は柔らかい💜
高菜と雑魚の塩分と旨味
お替わりしたいわ😁
♦花咲ばらちらし
・お味噌汁
2,400円の贅沢な ばらちらし💗
メチャ旨です💮
デザートは、そばアイス🍨
まろやかな舌触りで粒々入りです
うまっ😋
丁寧なお仕事されてるので
味が繊細です💮
ごちそうさまでした😄
◎花咲種一
宇都宮市二荒町4ー8 1F
028ー666ー5206 (電話・FAX)
11:30~13:00Lo
17:00~23:00Lo
不定休
🅿️無し
花咲種一ホームページ
コメント
コメントを投稿