スキップしてメイン コンテンツに移動

宇都宮【辻めん食堂】辻製麺直営店お食事処☆麺類の他に定食あり

 本日のランチは


【辻めん食堂】に

行ってきました✨️✨️


辻製麺直営の

食堂です😃



場所は、宿郷5丁目

国道4号線沿い💨


(開店前に着きました)




駐車場は

店舗左隣3台と


店舗北の路地を

西へ曲がり3台

停められます🅿️




店内の一部🎵

写真は

◇6人がけテーブル席


その他

◇4人がけテーブル

×2卓の


計14席です➰️




メニューは税込価格💴


◇ドリンク
◇おすすめ
◇一品料理




◇麺類
(ラーメン、そば、うどん)




◇やきそば定食
単品やきそば






◇定食メニュー🍚





お冷や&お茶🚰🍵





3人体制で注文したのは

   こちら     ⬇️




◆柔らかもつ煮 550円





◆肉野菜炒め定食 900円




小鉢は

ごぼう、豚肉
えのき、しめじを
甘辛く煮たもの🐽🍄





▪️肉野菜炒め


色んな野菜が

入ってます🎶





◆豚肉生姜焼き定食

900円




肉が柔らかく

味付けも良いね😊





◆やきそば定食③ 800円


やきそば(小)➕

焼餃子or水餃子のセット




いか、きゃべつ

もやし入り🦑🥬





太めなモチモチ麺~


自分で作る

焼そばとは、また違い

美味し😋





水餃子をチョイス👍




餃子の具もスープも

しっかり味が付いていて


ウマウマです😁






◆あんかけ麺 750円




めちゃめちゃ具沢山😆

細麺で旨い


(麺リフト忘れ😅)




麺類以外の

メニューも充実してて


リーズナブルに

食べられるのが

良いですね😌


ごちそうさまでした♥️



◎辻めん食堂/辻製麺


宇都宮市宿郷5ー27ー11

028ー633ー1084 (TEL)

028ー639ー2963 (FAX)

11:30~20:00 (Lo19:30)

定休日  日曜祝日

🅿️6台(店舗左3台

店舗から北西50m先3台)





辻めん食堂/辻製麺(栃ナビ)


辻製麺 (Instagram)


2022/11/3のブログ


2020/6/3のブログ


コメント

このブログの人気の投稿

鹿沼市【ドラゴンステーキ食堂】晃望台に新店オープン☆スープバー付きリーズナブルランチ食べてきた

  本日のランチは Google mapから 見つけた💡 【ドラゴンステーキ食堂】 に 行ってきました🍴 聞くところによると 7/11にオープン🆕した そうです 場所は、晃望台 鹿沼駅西道路から 東へ入った所~ 1階が、ガレージで 2階が店舗になります✨️ (入り口が美容室風) 店内の奧は 白と青が基調の 明るい雰囲気🎶 入り口~中央は ソファー席でゆったり 薄暗く飲み屋さん風な 雰囲気でした🎶 税込価格💴です ◇ランチメニュー ライス・スープバー(1種) 味噌汁バー アイスコーヒー&麦茶バー付きで 1,000円~ ライスは おかわりしてた人 いたから 出来るのかも? +200円でサラダ🥗 ステーキハンバーグ 以外もありますよ🎵 セルフのバーコーナー 🌽☕です ステーキソースが 提供され バーコーナーから コーンスープ🌽と 味噌汁持ってきました メイン登場✨️✨️ お連れさんは 🔸ドラステランチ 1,280円 ▪️ライス🍚 ▪️ドラステ🐮 ジュンジュワー🔥 ウエルダンだから 多少歯ごたえあるが 美味しかったそう😊 私は 🔹チキンミックスランチ 1,100円 ハンバーグ、チキン、 海老フライ🍤の 欲張りプレート ハンバーグ&チキン どちらもジューシーで 美味し😋 アイスコーヒー☕も 付いてるし 安くて満腹満足ランチ でした😆 当たり🎯のお店ですね🙋 ごちそうさまでした💕 ◎ドラゴンステーキ食堂 鹿沼市晃望台28ー10 0289ー65ー3751 11:00~14:30 17:00~21:00 定休日 水曜 不定休あり 🅿️約8台? ドラゴンステーキ食堂(Instagram)

宇都宮【HARE tokidoki MUGI~はれ ときどき むぎ】西川田に新店オープンした昆布水つけ麺食べてきた☆

  本日のランチは 11/9オープン🆕 【HARE tokidoki MUGI】 ~はれ ときどき むぎ~ と言うラーメン屋さんに 行ってきました🍜 場所は西川田町 栃木街道沿い~ 6/23閉店してしまった😫 「手打ちそば蒼」さん 跡地です 駐車場は店舗前に4台 北へ10メートル先に 13台停められます🅿️ (矢野タクシー隣) メニューは税込価格💴 券売機で支払います👆 昆布水つけ麺🍜が 特徴らしい😃 客席は ▪️カウンター4席 その他 ▪️4人テーブル×4卓 ◇昆布水つけ麺の食べ方 ◇こだわり厳選食材 ◇調味料&お冷や お連れさんは 🔸鶏塩らぁ麺 900円 🔸卵黄乗せ焼豚飯 400円 ▪️鶏塩らぁ麺🍜 鶏ベースのスープに ハマグリだしと 瀬戸内天然塩を使用🎵 豚肩ロースと鶏ムネ肉 2種類チャーシュー🐽🐔 歯切れの良い細麺です😊 ▪️卵黄乗せ焼豚丼 甘めのタレに 粒こしょうがアクセント ✨️✨️ 私は 🔹特製鶏醤油らぁ麺 1,350円 🔹炙りチャーマヨ飯 300円 ▪️特製鶏醤油らぁ麺 お連れ同様 2種チャーシューと 煮卵いり🎶 先ずは、汁を付けず そのまま麺をいただく🎵 北海道産小麦と 焙煎小麦麦芽の麺✨️✨️ メチャメチャ濃厚な とろ~り昆布水に絡まり 初めての味わいです😃 続いてスープに 付け 更に旨し 😋 ▪️炙りチャーマヨ飯 こちらにも 豚と鶏の 2種チャーシュー🐽🐔 炙りなので まろやかさが出てます😊 たくさんの昆布と麦が 使われてる感じで 身体に良さそうです😆 残念なのは 相席にするなら パーティションは 欲しいと思いました🙇 ごちそうさまでした❤️ ◎HARE tokidoki MUGI 宇都宮市西川田町 1004ー23 電話番号? 11:00~15:00 17:00~21:00 定休日? 🅿️店前4台 北へ10メートル先に 13台 HARE tokidoki MUGI  (Instagram) HARE tokidoki MUGI (ラーメンデータベース)

【元祖!でか盛り海鮮問屋 宇都宮江曽島店】1キロでか盛り海鮮丼のテイクアウト専門店オープン☆北海道の新鮮ネタが美味い

  9/30(月) 「MILK DO dore iku?」 ~ミルクドドレイク~ の隣に同時オープンした🆕 【でか盛り海鮮問屋】に 行ってきました🎵 ドーナツ店同様 北海道発祥の 海鮮丼 テイクアウト専門店✨️✨️ こだわりの海鮮丼が 食べられるそう😃 メニューは税込価格💴 でか盛りだけに 値段は高い😂 ◆いくら丼 10月から 10日、20日、30日は イクラ丼が半額❗ レギュラーサイズのが 安いけど 量がかなり少なくなる そうなので でか盛りを注文➰️ 2個購入👍 またしても 購入してから 時間がたってるので 崩れてきてます😅 ◆釧路名物!3種勝手丼 2,580円 お好きなネタ3種類選び カスタマイズ✨️✨️ (まぐろ、サーモン ほたて) にしました🎶 ご飯は軽く 3膳は入ってます🍚 ◆まぐろ・ぶり丼 2,480円 ◆+200円で イクラトッピング (鰤が変色😅?) 中々減らないご飯🍚😅 まぐろ赤身は 筋無くしっとり🎵 ほたても美味し😆 天然ぶり、 サーモン でかネタでウマウマ😍 1人では食べきれず シェアしました😊 めっちゃ込みそうだけど イクラ丼半額デー 狙いたいですね🙌 ごちそうさま~💙 ◎でか盛り海鮮問屋 宇都宮江曽島店 宇都宮市江曽島町1062ー1 (スーパーオータニ南🅿️内) 11:00~無くなるまで 今のところ休み無し 🅿️広々 でか盛り海鮮問屋 ホームページ でか盛り海鮮問屋(Instagram)